発達障害だって、頑張るもん!

発達障害だって、頑張るもん!

注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子を持つママ・ココです。子どもを通して学んだ発達障害児への対応、工夫、その他色々な情報をたくさんの人と共有できたらいいな、と思っています。

食育・料理

【節約食材でかに玉!】 豆苗とかにかまのかに玉・レシピ

豆苗とかにかま。おなじみの節約食材で主役級のかに玉を作ります!

【男性に好評!濃厚な味】 鶏肉とナスのごま照り煮・レシピ

濃厚でコクがある、男性の好む味!ナスが嫌いだったという人も絶賛したレシピです。残ったタレで次の日のアレンジも!

【もう1品!の野菜料理】 ブロッコリーのナムル・レシピ

すぐに作れる簡単なブロッコリーを使ったニンニク風味が美味しいナムルのレシピ。アレンジ自在なレシピです。

【さっぱり!ナスの夏レシピ】 豚肉とナスのさっぱりレモン・レシピ

茄子と豚肉を使った、夏にぴったりのレシピです。レモンだれでさっぱり。お肉を多めにしてメイン料理にも!濃い目の味付けなので、男性受けも良いですよ。

【はてなブログお題・朝ごはん】 朝食の最優先事項は「気分を上げてくれる」こと

栄養重視の朝食から、「気分を上げてくれること」を最優先にした朝食へ変化した我が家。発達障害児息子には、なにより「美味しい、楽しい」朝食が、「さて学校行くか」というココロを支えています。

【夏のお魚献立!】 たたくだけ!の簡単「アジのなめろう」レシピ

お刺身を使って、難しそう…と思われがちな「アジのなめろう」を簡単に!夏にピッタリのさっぱりレシピです。

【ちょっと濃厚な基本のポテトサラダ】 たくさん作って色々活用!濃厚ポテトサラダ・レシピ

基本のポテトサラダのレシピです。キュウリとハム、みかんの缶詰が入ってカラフルなサラダとなります。アレンジ料理もしやすいですよ。

【余った天ぷら粉で!】 ランチにもおやつにも!簡単チヂミ・レシピ

天ぷらを揚げる時必ず(?)余ってしまう天ぷら粉で、簡単チヂミを作ります。おやつや副菜に、卵なしでも美味しくなりますよ!

【子どもも喜ぶ!春休みの朝食・昼食に!】 食パンでスティックココア揚げパン・レシピ 

春休みの簡単朝食&ランチに!食パンを使ってあっという間にできちゃう、子供が大好き「ココア揚げパン」です。

【幼児やご高齢者にも!】 優しい味で美味!豆腐入りロールキャベツ・レシピ

豆腐を使って優しいお味のロールキャベツを!スープが余ったら、翌日の朝食に野菜スープに仕立てあげます。

【かぼちゃでもう1品!】 かぼちゃのガーリックオーブン・レシピ

かぼちゃを香り豊かにバターとニンニクでグリルにした副菜。電子レンジで下処理すれば、簡単でほっこりな1品に。

【お助け食材節約レシピ!】 簡単なのに主役級・ちくわの竜田揚げ

お助け食材の代表・ちくわを使ったメイン料理レシピ。あっという間に揚がるので時短にもなりますよ!

【簡単お野菜レシピ】 詰めるだけ簡単・ピーマンの肉詰めレシピ

肉ダネをどんどん詰めて一気に焼いて出来上がり!たくさんピーマンが食べられるシンプル・ピーマンの肉詰めレシピです。

【食べ終えた手羽先の骨で!】 じんわり身体を温める鶏がらスープレシピ

物価が少しずつ上がってきた今、今まで捨ててきた鶏の骨を使って節約レシピ!身体をしっかりと温める美味しい鶏がらスープレシピです。

【万人受けの黄金比!】 ザ・ニッポンのカレーライス・レシピ

カレーライスは奥が深い料理ですよね。数えきれないくらいのレシピを試して辿り着いた「ザ・ニッポン」的な万人向けカレーライス・レシピです。特に子供に好評ですよ。

【もう1品!野菜の副菜】 もやしたっぷり!バンサンスー

お野菜が高い時は力強い節約レシピになります!中華の副菜・バンサンスーのレシピ。

【夏休みの食育】 「楽しいことはたくさんある!」ということを教えてくれる食育

親子で楽しむクッキングは、食育にも、算数の実践教育にも、もちろん心の栄養にもなります。

【夏休みのお昼ご飯】 簡単ランチ!チャーシュー丼

夏休み、毎日作る子どものお昼ご飯。火を使わずスピード調理できるチャーシュー丼のレシピです。

【ご飯がすすむイカレシピ】 タウリンたっぷり!夏バテ防止に「びっくりドンキー風」イカの箱舟レシピ

ハンバーグレストランびっくりドンキーの隠れた名品「イカの箱舟」をアレンジして再現したレシピ。暑い夏に是非!

【子供でも美味しい・麻婆ナス豆腐】 炒めて合わせ調味料を入れるだけ!具材次第で節約レシピにも!

この合わせ調味料さえ覚えれば、具材を変えて節約にダイエットに子ども向けに、万能なレシピに!基本の甘めの麻婆ナス豆腐レシピです。

【簡単・デミグラスハンバーグ】 ソースが決め手!お助け食材ひき肉で大満足のハンバーグレシピ

ソースが決め手の名店に負けない!デミグラスソースハンバーグのレシピです。お助け食材・豚ひき肉で節約料理にもおすすめ。

【豚薄切り肉でカジュアルフレンチ】 文明開化の懐古的メニュー・簡単カツレツのレシピ

懐かしい明治からの洋食・カツレツ。トンカツより安価で簡単な和風カジュアルフレンチなレシピです。

【質素な質素なお昼ごはん】 長期休暇の何もないお昼ごはんの想い出

びっくりするくらい質素だった私の子供の頃のお昼ごはん。笑ったり、「私の方が作ってるわ!」と安心したりして下さいね。昭和の懐かしい想い出話です。

【春色ちらし寿司】 入学卒業シーズン到来。彩り鮮やかな春のちらし寿司レシピ

入学卒業シーズンにぴったりの彩りも綺麗な春のちらし寿司のレシピ。お祝い事に是非どうぞ!

【基本の和食・「イカ大根」】 味が染み染みの王道煮物。残った煮汁を使って味つけ煮卵にも!

味が染み染みの「イカ大根」をレンジを使って簡単に!残った煮汁も活用しますよ!

【簡単・おしゃれな朝食】 混ぜてつけて焼くだけの「簡単フレンチトースト」で休日の朝食を

たまにはちょっと素敵に「フレンチトースト」の朝食を!分量も仕込みも簡単な「普段着」レシピです。パサついたパンの救出法にもなりますよ。

【シンプル!アップルパイ】 1時間で完成の簡単アップルパイ

冷凍パイシートを使って1時間で完成させるアップルパイです。余ったフィリングも朝食に使えますよ。

【シンプルスープ・レシピ】 傷みかけたトマトを救出!コンソメひとつで絶品ミネストローネスープ

トマトが悪くなりかけた時はコンソメひとつで滋養あふれるミネストローネスープを。切って炒めて煮るだけの簡単レシピです。

【シンプル朝食レシピ・2】 またもや15分で完成!簡単スープの朝食 

朝食を作る時間が少ない!そんな方のために、シンプルで超カンタン・15分で完成の朝スープのレシピ・第2弾。「ほうれん草のスープ」をご紹介します。

【シンプル朝食レシピ】 15分で完成!簡単スープの朝食 

朝食を作る時間が少ない!そんな方のために、シンプルで超カンタン・15分で完成の朝スープのレシピをご紹介!