発達障害だって、頑張るもん!

発達障害だって、頑張るもん!

注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子を持つママ・ココです。子どもを通して学んだ発達障害児への対応、工夫、その他色々な情報をたくさんの人と共有できたらいいな、と思っています。

 

*** 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 ***

 

2023-01-01から1年間の記事一覧

【はてなブログお題・買ってよかった2023】 2023年のおすすめ買い物:UGGの靴

私が2023年で買ってよかったものは、UGG(アグ)の靴!とても暖かで歩きやすい、冬におすすめの靴ですよ!

【冬のあったか対策】 口コミで話題!「まるでこたつ」レッグウォーマーのレビュー

最近口コミで話題の「まるでこたつ」シリーズ。レッグウォーマーを買って試してみた感想です。

【発達障害のお薬・リスパダール】 リスパダールの服用量と変化についてのお話

ストラテラから変更したリスパダール。自傷行為は減ったものの、今度は反比例するように集中力が無くなっていきました。

【節約でも満足感を】 アウトレットで楽しむリンツチョコレート

1粒でも満足感のあるリンツのチョコレート。おやつをやめた我が家で、唯一のお楽しみおやつとなりました。

【ジェルボール・レビュー】 洗剤なんてみんな一緒?ジェルボールが一掃する「沈着ジミ」と消臭効果

洗濯用洗剤の「ジェルボール」。液体洗剤と比べてどんな感じ?使用体験をご報告します。

【ココのちょこっと心理学・3】 悪徳商法にご注意!「段階化テクニック」

つい釣られがちな「今なら40%オフ!」の言葉。これは衝動買いを誘導する心理学を利用した商法です。そんなちょっとズルい心理学を覗いてみましょう。

【肉豆腐・レシピ】 関東風の濃い肉豆腐レシピで味わう日常の贅沢

濃い味付けの関東風「肉豆腐」のレシピです。2日目のアレンジはすき焼き風うどん、すき焼き丼、だし巻き卵焼き、味付け煮卵など多彩!

【高齢の親の免許返納】 運転をやめたら、実際の生活はどうなるの?

親が高齢になると、車の運転が心配になってきますよね。私の母は事故を起こしたあとで車を手放しました。

【発達障害のお薬・リスパダール】 ストラテラから「リスパダール」へ。

発達障害の症状を緩和するお薬・ストラテラ。息子はこの薬が合わず、その後リスパダールへと変更になりました。

【みんなの節約談議・2】 どんな節約やってるの??ファッション編

世代も業種も違う6人が「節約」について談議します。今回は服飾費の節約について!

【みんなの節約談議・1】 どんな節約やってるの??食費編

世代も業種も違う6人が「節約」について談議します。笑いたっぷり、楽しいディスカッションですよ!

【無印良品で冬支度】 家族みんなの冬・おすすめ商品レビュー

家族の冬支度。今回は無印良品へ!5点のおすすめ商品をレビューします。

ずっと心に残っている素敵なカップルの「キャンプ」の話。

今や戸外でもホテルライクなキャンプを謳歌できるようになってきましたが、ある日出会ったカップルの「小さなキャンプ」がとても印象的でした。

【家族の冬支度に欠かせないブランド】 ユニクロのおすすめ商品レビュー

家族全員の冬支度のため、ユニクロで購入した商品5点のレビューです。ご参考までに!

【ご飯がすすむ!おかず】 炒めるだけなのに激ウマ!ホイコーロー・レシピ

万人向けの中華料理・回鍋肉(ホイコーロー)。とってもカンタンなのにご飯がどんどん進みます!

【ココのちょこっと心理学・2】 「思い出しやすいもの」って本当に多いの?「利用可能性ヒューリスティック」

思い出しやすいものが「最近増加している」と思ってしまう現象と、似たような意見が集まるSNS内などで「自分の意見は正しい!」と思い込んでしまう現象を心理学の側面から見ていきますよ!

【はてなブログお題・最近飲んでいるもの】 寒くなってきた!我が家の最新お楽しみはスパークリングワイン! #シャンパン効果

寒くなってきましたね。最近我が家では、ビールから安価なスパークリングワインへと飲み物を変更しました。「ちょっと一口」の気分転換もできるので、私にはちょうどいいアルコールになりました。

【ちょこっと運動習慣】 リングフィットで無理のない、楽しめる運動習慣を続けています

運動嫌いな私でも続けられる「ちょこっと運動」にぴったりな、リングフィット。年齢の高い方にもおすすめですよ!

【今日の気になる本】 高齢者の一人暮らしの参考本「87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし」

87歳で築55年の団地に一人で楽しく暮らしている、大人気YouTuberおばあちゃんの毎日を綴った本。これからの老後を考える方、親の老後が控えている方には元気がもらえる本ですよ。

【注意資源を減らさない!】 ADHDにも有効な、工夫して「作り上げる」集中力

その人の「注意資源」は増量させることができませんが、エコモードにして「効率的に」使うことはできます。もちろん、ADHDの子たちにも有効な「注意資源の節約方法」をお話します。

【それはADHDではない】 「注意資源」を使い果たすことでADHDと言われる子がいる。

「注意資源」という言葉をご存知でしょうか。あちこちに注意力を使い果たしていた男の子は、ADHDの「注意欠陥」と勘違いされていました。

【胃もたれしにくい!餃子レシピ】 さっぱり大根おろしだれで頂く、餃子のレシピ

胃もたれがしにくい餃子のレシピです。大根の皮やキャベツの芯を使った中華スープも合わせてご紹介します。

【その断捨離のやり方、自分に合っている?】 断捨離も「自分仕様」にカスタマイズしなければ、結局リバウンドしてしまう、というお話。後編

「私に合った断捨離の仕方」。それは「単にモノを捨てる」ことではなく、「きちんと使い切る」ことでした。そしてその方がより効果が高かったのです。

【はてなブログお題・最近読んでるもの】 アバウトに考えていた「地球のこと」を掘り下げてくれる本。「地球のトリセツ」

「なんとなく」環境問題は大変なことになっているなあ。なんてアバウトに考えていたイロイロ。子どもと一緒に「実際のデータ」を通してびっくり!してみませんか?イラストも可愛いおすすめ本です。

【その断捨離のやり方、自分に合っている?】 断捨離も「自分仕様」にカスタマイズしなければ、結局リバウンドしてしまう、というお話。前編

断捨離しても断捨離しても、モノが増え続けていく…。その理由は発達障害児育児による「どうしようもない気持ち」をやり過ごす方法だったから。ということに気がつきました。

【今年のダウン、どうする?】 ちょっと差をつけるなら!綺麗めダウン「デュペティカ」

今年は新しいダウンを新調しようかな…。そんなあなたに、秋から春まで活躍する、スリムだけど保温力抜群のデュペティカをご紹介します!

【はてなブログお題・芋】 記憶が塗り替わった「お芋掘り」の話。

小学生の頃、芋掘り体験で悲しい思いをした私。そんな記憶を祖父はやんわりと塗り替えてくれました。

【発達障害児のかんしゃくの理由】 僕たちの「かんしゃく」。君たちの「プライド」。

発達障害児の問題行動である「かんしゃく」。それは彼らの心がまだまだ純粋である証拠なのです。

【節約食材レシピ】 とってもジューシー!鶏むね肉の照り焼きスティック・レシピ

節約食材でおなじみの鶏むね肉を使った、とってもジューシーな照り焼きのレシピです。

【治らない花粉症を改善する】 スギ花粉の舌下免疫療法を始めたお話・後編

歩行が困難なほどにひどかった息子の花粉症。舌下免疫療法を始めて随分と緩和されました。スギ花粉舌下錠を始めた発達障害児息子の体験談です。