発達障害だって、頑張るもん!

発達障害だって、頑張るもん!

注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子を持つママ・ココです。子どもを通して学んだ発達障害児への対応、工夫、その他色々な情報をたくさんの人と共有できたらいいな、と思っています。

 

*** 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 ***

 

【節約食材でかに玉!】 豆苗とかにかまのかに玉・レシピ

ピンクの背景に中国の色とりどりの提灯

 

こんにちは。ココです。

注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。

 

今日は物価高で大変な家計を応援!節約食材の代表・豆苗とかにかまで、メインになる立派な「かに玉」を作りますよ!

 

● 同じく安価なニラでもおすすめ!濃厚なあんかけが本格的なメイン料理へと格上げしてくれるレシピです。
 

 

 

店や市販品のかに玉は苦手だけど…

 

我が家の発達障害児息子と、好き嫌いが多い義母に育てられた夫は、食べられないものがとっても多いヒトたち…。特に自閉症スペクトラムである息子は、多くの自閉症の子がそうであるように、食にこだわりがあったり、味に敏感なところがあります。

 

そんな息子は缶詰や添加物、化学調味料、保存料が多く使用されているお店の食事や市販品、総菜が食べられません。そのため外食は決まったお店で、市販品や総菜は基本使わない食事をしています。

まったく、こんなところでも手のかかるお子さまであります…。

 

さて、そんな息子。本来はあんかけ料理が苦手なのですが、このかに玉は大好き。食材をニラやちくわ、キャベツやもやしにしても食べてくれます。

家計お助け食材を駆使しながら、メインへ格上げの節約食材かに玉、早速作っていきましょう!

 

豆苗とかにかまのかに玉・レシピ

 

  材料を用意する

豆苗がなくても、ニラやもやしでもいけますよ。その時に安い食材をお使いください。ただし、もやしは多くすると味が変わってしまうので、もやしを使うときは「少な目」に。

材料:3~4人分

 豆苗        1/2袋

 かにかま      1パック  

 卵         4個

 鶏がらスープの素  小さじ2 

*** あんかけ用あん ***    

 酒         大さじ1/2  

 醤油        大さじ1/2

 砂糖        小さじ1

 酢         小さじ1

 片栗粉       小さじ1

 水         100㏄

 

 溶き卵を用意する

ボウルに卵を割り入れ、鶏がらスープの素とほぐしたカニカマを入れて混ぜます。

 

  豆苗を切って炒める

豆苗を食べやすい長さに切り、フライパンに油を入れて炒めます。ごま油で炒めると中華風がいっそう際立った味になりますよ。

 

  卵液を入れる

豆苗がしんなりしてきたら、カニカマを入れた卵液を流し入れ、軽く菜箸でかき混ぜます。ある程度固まってきたら蓋をして、半熟加減になるまで火を通します。

 

かに玉

 

固まらないうちに、お皿に盛り付けます。

 

  あんかけ用あんを作る

 

あんかけ用あんの材料をすべて小鍋に入れ、火にかけます。かに玉を作ったフライパンでやっても大丈夫ですよ。

あんが透き通ってとろみがつくまで、菜箸でダマにならないようかき混ぜ続けます。

 

あんかけ用あん

 

焼き上がってお皿に盛り付けたかに玉の上にあんをかけて、完成です。

 

かに玉

あんかけが多いのが好きな方は、あんの分量を倍にして作ってくださいね!

 

まとめ

 

卵と節約食材だけなのに、主役級おかずに変身!酢が苦手な夫に合わせて、酸っぱくないあんかけになっています。酸っぱめがお好みの方は、酢を増量して作ってみてくださいね。

 

かに玉の夕食

かに玉、タラのホイル味噌焼き(タラ、人参、長ねぎ、笹かま)。ナスと長ねぎ、麩の味噌汁。…あれ、中華と和食混合になっちゃった…。

 

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村