こんにちは。ココです。
注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。
まだまだ冬っぽさが抜けませんね…。そんな肌寒い夜に煮物の王道・あったか「イカ大根」のレシピをご紹介。残った煮汁を次の日も使えますよ!
リメイクもしやすい王道の味
うちの家族はみんな魚介類が大好きです。我が家ではイカがよく登場します。「タウリン1000㎎配合!リポビタンD!!」(懐かしい…??)でもおなじみのタウリンが豊富に含まれているイカ。
疲労回復に効果的なこのタウリンを始め、ナイアシンやビタミンB12など様々な栄養素が含まれる上、低脂質・低カロリーでダイエットにも最適。
そんなイカを使った煮物の王道「イカ大根」。味が染みたほくほくの大根はあっという間に食べきれてしまうので、大根消費料理にも最適です。
また、我が家では残った煮汁を使って次の日に「もう1品」の小鉢や、週末のお昼ご飯用ラーメンに使う「煮卵」も作ります。イカの旨味が凝縮された煮汁を最後まで使いきれるお得な煮物、イカ大根。
それでは早速レシピをご紹介しますね。
イカ大根・レシピ
材料を用意する
スルメイカの大きさ次第ですが、スルメイカ500gで約5人分が作れます。
- スルメイカ 2~3杯(500g)
- 大根 1/2本
- 酒 200㏄
- 砂糖 大さじ4
- しょうゆ 大さじ4
- だし汁 300㏄(水に顆粒だしを溶かしたものでOK)
うちでは簡単に「つぼ抜き」と言われる、内臓と下足を除いた下ごしらえ済みのイカを使っているよ。下処理をしないですぐに取り掛かれるからすごくラク!業務用スーパーなどでも売ってるから覗いてみてね。通常のイカを使う場合、内臓は取り除いてね。
大根を下茹でする
大根は熱さ2~3センチを輪切りに。皮をむいて、バツ印のような切り目を入れて、味染みがよくなるように下処理します。その後電子レンジで下茹でをします。大体6分前後で完了しますよ。
もちろんお湯で下茹でしても。
輪切りのままの方が美味しそうですが、小学生の息子が食べやすいように、我が家では半月切にしています。
イカを切る
大根を下茹でしている間に、イカを輪切りにしておきます。2~3㎝の厚さで。
煮汁を作る
鍋に酒200㏄、砂糖大さじ4杯、醤油大さじ4杯、だし汁300㏄を入れて煮立てます。
煮汁が煮立ってきたらイカを入れ、イカに火が通ったら一度イカを取り出します。
こうすることで煮汁にイカの旨味が加わります。
イカを入れたままにしておくとイカが硬くなってしまうので、必ず取り出してくださいね!
大根を加えて煮る
鍋に大根を入れます。蓋をして弱火で5分程度煮て、大根に煮汁がしみ込んで色が変わってきたらイカを戻し、蓋をして弱火で3分ほど加熱して出来上がり!
染みっ染みの大根が好みの場合は、大根が良い色具合になるまで煮込んでね!イカを加えた後に蓋をして予熱で染み込ませてもいいよ!
この日のメニューはイカ大根・レンコンとスナップエンドウのツナソテー・もやしと油揚げの味噌汁。
残った煮汁の活用
イカの旨味が染み込んだ煮汁は、冷凍して次回また煮物に使ってもいいですね。私は冷凍して使い回すことが苦手なので(冷凍庫に入れた途端にその存在を忘れてしまう…。ははは…。)、次の日にちくわとこんにゃくを入れてまた煮ます。そして小さい1品料理として登場!
さらに煮汁が残るので、その煮汁を深めのタッパーに入れ、半熟ゆで卵を入れておいて「味付け煮卵」にして使い切ります。
味付け煮卵は週末のランチによく登場するラーメンの具や、おにぎり朝食なんかの添え物に使ったりしますよ。
まとめ
基本の和食「イカ大根」をレンジを使って短時間で作ってみました。リメイク料理が苦手な私ですが、この残った煮汁は捨てるのがもったいないほど旨味が出ています。是非もう一回活躍させて下さいね!
高級料亭では冷凍して毎回ここに煮汁を足しながら使うそうだよ。ママはすぐ忘れちゃって「あれ?なんだっけこれ…」って結局捨てることになっちゃうから無理だけど、煮汁を冷凍しておくと、次回は煮汁を作らなくて済むから時短にもなるね!
本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。