発達障害だって、頑張るもん!

発達障害だって、頑張るもん!

注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子を持つママ・ココです。子どもを通して学んだ発達障害児への対応、工夫、その他色々な情報をたくさんの人と共有できたらいいな、と思っています。

 

*** 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 ***

 

【発達障害のお薬・ストラテラ】 ストラテラの副作用

ブラウンの背景にノートをとる女の子

 

こんにちは。ココです。

注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。

 

今日は、結局は効果が見られず服用を中断したADHDの治療薬、ストラテラの副作用(息子の場合)についてお話したいと思います。

 

● ストラテラの副作用はコンサータと似ています。息子の場合強く出た副作用は眠気と食欲不振でした。

 

 

ストラテラの主な副作用

 

ストラテラ副作用で主にお医者さんから言われるものは頭痛、食欲不振、眠気、腹痛などです。

ストラテラは徐々に服用量を増やしていくお薬のためか、副作用は服用初期がより強く表れて、薬に体が慣れていくまでしばらく続くようです

 

どのお薬もそうですが、副作用が顕著に表れる人、全く気にならない人、そう言えばそうかも…的にちょっとだけ副作用が出る人。

 

本当に様々ですが、息子は副作用、しっかり出ました。

 

眼鏡をかけた男の子のアイコン





僕の場合は眠気と食欲不振が強く出たよ。

 

コンサータと似た副作用

 

これは以前記事にしたADHDの治療薬・コンサータと同じような副作用です。

 

coco-hattatu.hatenablog.com

 

コンサータを飲んでいた時は食欲はほとんどなく、給食も牛乳半分といちご1個、という有様で、もともと細めでしたがどんどん痩せてあばら骨も浮き出るくらいでした。

その後コンサータからエビリファイへ変更になったときは、あれだけ食べられなかった給食をおかわりもするようになり、みるみるうちに体重は戻っていきました。

 

担任の先生もびっくりしていましたね。

薬の副作用で、これだけ食欲が左右されるなんて…と。

 

考える女性のアイコン





そしてストラテラに変更なり、息子はまたしても給食が食べられなくなりました。

 

ある日はお味噌汁半分とリンゴ1/8個でおしまい。別な日は食パン1枚にシチュー半分。

そんな感じでまた体重が減少していきました。

 

コンサータよりは食べる量が少し多いかな、ってくらいですね。

コンサータを服用してから1年経過していましたから、成長した1年分、食べられる量が増えたからかも知れません。

 

眠気の副作用は大きかった

 

それから眠気。これも酷かったですね。朝、全く起きられないんです。

睡眠時間を増やせば起きられるかというと、そういう問題ではないらしく。夜7時に寝ても、朝7時に起きられないんです。

 

うさぎのアイコン





睡眠時間12時間でも足りない??息子くん、冬眠するつもり??

 

睡眠薬を飲んだらこんな感じなのでしょうか?引き込まれるような眠さのようです。

そのため朝は非常に機嫌が悪く、癇癪を起こすことも度々ありました。

 

この異様な眠気のせいで、おねしょをしょっちゅうするようにもなりました。

小学校に上がる頃には全くなくなったおねしょですが、眠すぎて尿意を感じた時に、起きることができなくなってしまったようです。

 

「あ、トイレ」と思った時点でもう出ちゃってる…。と泣きながら話してくれたことがありました。それほど強い眠気のようです。

 

コンサータは「寝つきが悪い」「眠りが浅く、夜中もよく目が覚める」という副作用の結果、睡眠不足となり、朝起きる時に機嫌が悪くなっていましたが、ストラテラは「強い眠気」のため、やはり起床時にすこぶる機嫌が悪くなりました。

 

うさぎのアイコン





結局どっちも機嫌悪いんじゃない!

 

 

f:id:coconokurashi:20200131075053j:plain

眠いねー。タワシになっても眠いねえ。

 

とまあ、息子の副作用はこの2つの症状が強かったです。

 

コンサータとストラテラ・食欲不振の違い

 

小学生の食欲不振は、身体を作っていく重要な時期なので心配ですね。

あまりにも栄養が摂られないと脳にも悪影響を及ぼすため、重度な食欲不振の場合はお医者さんに相談してください、と薬局の方に言われました。

 

コンサータの時も食欲不振ではありましたが、コンサータの場合は、夕方には徐々に薬の効き目がなくなってくるために、夕食はある程度食べられていました。

朝食を食べてからの服用だったので、朝食はよりしっかり食べていましたね。

それに土日や祝日・長期休暇などの休薬日があるため、そういった日は朝から普通に食べられます。

 

しかし、ストラテラの場合は朝夕2回の服用です。連続して効果を発揮するため、食欲不振という副作用は朝から晩まで、連日続きます。休薬日もありません。

 

なのでコンサータとは違い、体重を調整する日も持てない、という欠点はあるのかな、と思いました。

 

まとめ

 

これはあくまでも息子の場合なので、参考までに見てくださいね。

薬局で出会ったストラテラを服用されているお子さんで、副作用はほとんどない、という子もいましたので。この子の場合はストラテラが合っていたようで、ADHDの多動性が随分緩和された、と親御さんは仰っていました。

その子も「座っていられるようになったら、友達ができたんだ!」と嬉しそうでした。

 

発達障害のお薬服用には様々な意見があるかと思いますが、一番大きな効果は「その子の自尊心を取り戻すこと」なのではないかと私は思うのです。

自然にあふれた大らかな学校でなら、多動も衝動性もそれほど問題にはならないかもしれません。

 

しかし最近は同じクラスの親御さんから発達障害児に対するクレームがあったり(落ち着きのない子と一緒に授業を受けていたら、自分の子どもの成績が下がる。どうしてくれるのか、といった内容が多いです)、そういった親の話を聞いているうちに、子どもの方もその子を排除しなければいけない、といった態度に翻ることも実に多く見られます。

 

お薬を飲まなくてもやっていけるのなら、もちろんそれが一番いい。それでも、自分のココロを健全に育てていくために、服薬という選択肢を選ぶ子達はいるのです。

息子と同じ選択をした子どもたちを、その小さなココロで懸命に今の社会を生きていこうと決意した彼らを、理解してくれる人たちが少しでも増えてくれたら…。

そう願わずにはいられません。

 

この情報がストラテラをお考えの方の参考の一つになれば、幸いです。

本日も最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

  

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村