発達障害だって、頑張るもん!

発達障害だって、頑張るもん!

注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子を持つママ・ココです。子どもを通して学んだ発達障害児への対応、工夫、その他色々な情報をたくさんの人と共有できたらいいな、と思っています。

 

*** 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 ***

 

毎日の暮らし

【もしかして断捨離疲れ?】 断捨離の目的って何だったっけ?

ずっと続けてきた断捨離だけど、何だかもう疲れてきた…。そんな時にちょっと読んでみてほしいお話。

【おしゃれな着こなしの教科書】 そのコーディネートのコツ、教えます!

新しいお洋服を買っても、手持ちの服と合わせると何だかちぐはぐなコーデになってしまう…。そんな「ちょっと残念な」コーデに悩む方に!「どうして私はおしゃれなんでしょうか?」という本のご紹介です。

【エルエルビーン・グローサリートートバッグ】 安価で超頑丈!色々こなせるトートバッグ

今年3000円台で買える名品として人気を博したエルエルビーンのグローサリートートバッグ。外しの小物としてもお洒落で超実用的なこのトートバッグを使った感想です。口コミのひとつとしてお読みください。

【真冬対策はユニクロで!】 お安いのに高機能!今ドキ感と防寒を兼ね備えたおススメ商品は?

今冬は寒さが厳しいとのこと。早くも値下げ商品がどんどん出ているユニクロで、高機能な防寒着と今ドキビックシルエットにフィットするコートをチェックしてみましょう!

【買ってよかった2022】 今冬はこれ!2022~2023年イチオシダウンコート・PYRENEX(ピレネックス)

はてなブログ今週のお題・買ってよかった2022。それはピレネックスのダウンコートでした!

【今週のお題・防寒】 ジョイントマットで簡易床暖。

安価で簡単にできる防寒対策・ジョイントマット。体感温度はかなり高くなります。アルミシートよりも絶対おすすめ!

【100円ショップで冬支度】 窓ガラス用目隠しシートで結露防止と断熱!

通行人の視線が気になる1階の窓。100円ショップで窓用目隠しシートを買ってみたら、結露防止と断熱効果もありました!

【最近面白かった本】 フィンランドで気づいた小さな幸せ

はてなのお題・最近面白かった本。秋の夜長におすすめの本です。「フィンランドで気づいた小さな幸せ365日」。

【今週のお題・はてな手帳出し】 結構使える100円ショップのスケジュール手帳

意外に使える!100円ショップのスケジュール手帳!節約も兼ねて今回は100円ショップの手帳を買ってみませんか?

【据え置き型とポケットWi-Fi】 どっちが合っているかな?2つを利用して比べてみました。

ポケットWi-Fiと据え置き型をどちらも試した感想です。

【エアコンがない寝室】 暑くて眠れない夜に。100円ショップのクールピロー

築年数が古いと配電盤を工事しないとエアコンが設置できないって?!そんな時に100円ショップのクールピローを試したら意外といけました!

【お題・本棚の中身】 持っている本のジャンルで思考タイプがわかる?本棚に広がる考え方の方向性

あなたの本棚の中身。それであなたの思考タイプが分かるかもしれませんよ。意外に奥深い本棚の世界です。

【梅雨に大活躍!】 頼れる除湿機で快適な部屋干しライフを!

梅雨時期、洗濯物の部屋干しに頭を悩ませますよね。そもそも古い賃貸住宅で湿度が一年中高い我が家では、今回新しくパナソニックの衣類乾燥除湿機を買いました。

【ダイソーおすすめ商品】 サイズ質感最適!オールマイティーな白い皿

100円ショップでおなじみのダイソーで、とても使いやすいお皿を見つけました。質感・使い勝手とも秀逸ですよ。

【もしも英語が使えたら…】 全部自力で海外旅行の予約をする!

今週のお題「もしも英語が使えたら」。私だったら航空券からホテルまで、全部自力で手配しちゃいます!

【家計簿をやめてみた】 本当に必要?「家計簿をつける」こと。

結婚以来ずっと続けては頓挫していた家計簿。その家計簿をつける行動を「やめて」みました。

【気になる?他人のポーチの中身】 断捨離の最初は「引き出しひとつ」ではなく「ポーチ」から!

鞄とかポーチの中身って何入れてるの?重要な情報ではないけれど、何だか興味ある分野。ポーチの中身だけは断捨離が唯一成功している?私のポーチの中身です。

【基本の整理術・一時置きカゴをやめる!】 自分に合った整理の仕方を考えよう

テーブルに山になったモノたちを一気に整理する「一時置きカゴ」整理術。プロ直伝の方法でも、それが自分に合っているかはまた別モノなのですね。今回はそんな「やめたこと」のお話。

【その「ひと手間」を省こう!】 人感センサー付き電球で「スイッチを入れる」手間を軽減しました

小さなことに癇癪を起こす発達障害児の息子。癇癪軽減のために、今回は「スイッチを入れる」手間を省いてみました。

【洗面所の寒さ対策】 小型セラミックヒーターで足元ほんわか。小さな幸せ。

まだまだ厳しい寒さが続きそう!真北の凍り付くような洗面所の寒さ対策に、小さくて軽い小型のセラミックヒーターを置いてみました。

【小さな小さな断捨離】 10円断捨離。どうですか?

何度やってもリバウンドしてしまう「断捨離」。それなら「10円断捨離」を試してみませんか?

【引っ越しでタイムスリップ】 最新設備搭載物件から築35年物件へ

新築の最新設備な住宅から昭和の古いアパートへと引っ越した我が家。驚きと笑いのへっぽこ満載な生活を送り始めました!

【「怒る」脳のクールダウン】 いつも「怒っている人」にならないように

「いつでも怒りに囚われている」。そんな大人にならないために。即効性はないけど確実な脳のクールダウン、子どものうちから学ばせたいですね。

【箸・鉛筆の正しい持ち方】 正しい持ち方って、教える必要あるのかな?

洋食中心の現代生活において、箸の正しい持ち方って発達障碍児でも頑張って教える必要あるのかな?そんな疑問がふと浮かんだら…。

【発達障害児の断捨離でわかったこと】 必要なのは心の整理ではなく「自分のペースで考えることができる十二分な時間」

部屋は心を映す鏡…。確かに心理学的にはそうなのですが、発達障害児に足りないものは「心の整理整頓」ではなく、慌ただしい日常のタイムスケジュールをなくした、「自分のペースで考えることができる十二分な時間」でした。

発達障害児に「引っ越し」は厳禁?

突然決まったお引越し。発達障害児に引っ越しは厳禁!定住しないと精神は安定しない!と言われたけれど…。

【41歳で1500万円、マンション3つ所有!】 おばけちゃんの参考にならない?「食費の節約術」

上手な節約で資産しっかり!なおばけちゃんに、うさぎちゃんが食費の倹約について聞いてみたよ!

【簡単!断捨離実践!】 服を捨てたいけど捨てられない!そんな時のお試し方法

なかなか捨てられない洋服との「心理的」決別方法で断捨離をしてみませんか?

【品格を上げる】 ロールモデルを見つけて言葉遣いや姿勢が美しい人を目指す!

品格をあげる努力は自分自身のためでもあり、発達障害の息子が持つことができる「様々な批判へのバリアー」にもなり得ます。

【2021年・Googleアドセンス】 審査合格への7つの対策

2021年・グーグルアドセンス合格の対策をまとめてみました。審査に落ちたときは何がダメだった?そんな情報をお伝えします。